ブログの話題を探すのにインターネットで色々検索をしていたら、ふと気になるブログを見つけたので紹介したいと思います(・o・)ゞ
青猫さんという方が義実家の介護とゴミ屋敷問題に直面して誰にも言えない本音をこのブログで吐き出しています。
とても大変な状況ですがユーモアも交えて自分で描いたイラスト付きでリアルに事細かく書いてあるのでついつい面白くて気になって読んでしまいました。
私はまだ親が若いので介護などの問題はどこかまだ他人事のような感じでしたが、このブログを読んでいると介護の大変さがまじまじと伝わってきて将来のことをもっと考えないといけないなと身に沁みました。
読む方によっては親の立場からだったり、そこに係るケアマネージャーさんやヘルパーさんの立場だったりと様々だとは思いますが、介護する側の大変さが伝わるのでとても勉強になると思いますよ。
そしてゴミ屋敷問題って中々難しいんですよね(ノ_-;)ハア…
周りが片付けたくても本人が嫌がって話が進まなかったり…
本人がどうにかしたいと思っても、経済的に難しかったり…
青猫さんは一人で少しずつ片付けも行っているのですごいなと思います。
中々出来ることではないですよね。
こういった問題を抱えている方のお力に少しでも慣れればと思いますので、ご相談だけでもお問い合わせください。