防災の日。

8月も終わり、あっという間に9月がスタートしましたね!

少しずつ涼しくなり、秋を感じるようになってきました。

 

9月1日の今日は防災の日で今日から1週間は防災週間になります。

災害に備えて日頃どの位対策が出来ていますか?

もし、大きな地震が起きたりや台風で水害にあったらと考えると怖いですが、日頃から意識して備えをしておくことは大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は今年の2月の地震で棚などが倒れて片付けのご依頼があった方のお部屋の様子です。

 

<食料などのストック品は賞味期限が切れていませんか?>

つい先日、自宅のストック品や調味料の賞味期限チェックをしてみたら、定期的に確認しているつもりでしたが意外と期限が切れている物が多くて驚きました。

ローリングストック法というのですが、備蓄品等も期限が切れる前に日頃から使って新しい物と入替えをすると無駄が減らせますね。

 

 

 

 

 

 

<地震などで大きな家具が倒れたり、通路に物が多かったりと避難の妨げになるものはありませんか?>

 

 

 

 

 

 

物が多いと非難するのに時間がかかってしまいますよね。

片付けは防災対策のひとつにもなるので、使っていない物は手放す努力も大切です。

寝室などに大きな家具がある場合は、固定器具などで倒れないようにしましょう。

窓ガラスや食器棚などのガラスが割れるとケガをしてしまう恐れがあるので、飛散防止フィルムや養生テープ等を貼ることをおススメします。

台所などの棚の中の物が上から落ちてきたら危ないので、扉が勝手に開かないようにするグッズなどを使うといいですよ。

また、重くて危ない物は低い位置に、軽い物は高い位置に収納すると安全ですし、使いやすいですよね。

 

 

 

 

 

 

日頃から、もしもの時のことを考えて片付けを行い防災対策をしましょう!