故人の部屋の整理、大切な物と処分品との仕分け、形見分けまで承っております。個人が 大切にしていたお品の供養処分や遺品整理後の清掃をお手伝いいたします。アライブでは 専門知識を有した遺品整理士がご相談を承ります。
又、「遺される家族の為に今から整理しておきたい」「施設に入居するので不用品を整理したい」など、 元気なうちに身の回りの整理を行う「生前整理」も承っております。
スタッフブログ
こんなことでお困りではありませんか?
- 遺品整理
- 親族が亡くなり部屋の整理をしたい。
- 離れた場所に住んでいる為、中々実家の遺品整理ができない。
- 仏壇や遺品の供養で悩んでいる。
- 重要書類や貴重品を探し出してほしい。
- 生前整理
- 将来に向けてお部屋の片づけをしておきたい。
- 子供たちを安心させる為に早めに整理をしたい。
- 福祉整理
- 介護ベッドを入れたいので、片付けてほしい。
- 体が不自由でゴミ捨てが出来ず、家の中が物だらけになってしまった。
- 退院後、施設に入所するために部屋の片付けと引越し、アパートの解約までをお願いしたい。
- ゴミ処分
- 自分たちで片付けはしたがゴミの処分に困っている。
- 大型家電や家具の処分に困っている。
- 残置物撤去
- 長年空き家になっているので、全て片付けて欲しい。また、解体までお願いしたい。
- 家の売買を考えているので全て片付けて欲しい。
- 残置物撤去にお困りの不動産会社様。
- 消臭・除菌
- 臭いが気になるので、片付けと一緒に消臭作業もお願いしたい。
- ウイルス対策として除菌をお願いしたい。
- アパートの入退去時に消臭除菌でお困りの不動産会社様。
このような悩み、アライブが解決します!
私どもALIVEでは、ご依頼者様にとって「一番いい方法」を見つけ出しご提案させて頂いております。どんなご要望にも柔軟に対応しお客様の「声」にお応え致します。荷物整理や運搬、要らない物の処分やお部屋の清掃など…お客様のご負担を少しでも軽減する為のお手伝いを致します!
アライブは遺品整理士認定協会の有資格者が在籍しております。
安心してお任せください!
お客様の声はこちら
ALIVEのサービス

1.「遺品整理士」有資格者が全て対応
お客様宅へお伺いするスタッフは全員「遺品整理士」の有資格者となります。近年増加している業者による金品盗難・違法行為・接客トラブルなど無資格業者の悪質な行為が取り上げられています。私どもはプロとしての自覚と責任を持って対応させて頂いておりますのでご安心下さいませ。
2.安心のお見積りサービス
お見積りは無料ですのでご安心下さい。私どもが考える「一番良い方法のプラン」をご案内申し上げます。又、お客様がご納得されない中での強引なお申し込みの強要など一切行いません。十分ご検討頂いた上で、御申込頂いております。
3.地域密着型サービスを目指します。
私どもが考える「地域密着型」とは、出会いを大切にし、末永くお付き合いさせて頂くことです。そこには、「信頼」が生まれ「信用」となって大きく成長していきます。私どもは、地域の方々から頼りにされるそんな存在になりたいと考えております。
県内全域で対応します

地域最多の遺品整理士が対応致します
遺品整理士とは、一般社団法人遺品整理士認定協会の運営する資格であり、ご遺族様と確かな連携を取り、遺品を整理するだけでなく、リサイクルや産業廃棄物といったものの廃棄に関する知識を持っていなくてはなりません。
アライブでは地域最多となる7名の遺品整理士が在籍しておりますので、急なご依頼でもご遺族様に安心してお任せいただけます。
生前整理
これからの人たちへ、そしてこれからの自分の為に
- 施設への引越しの為、整理を始めたい。
- 体が元気なうちに必要なものと分けたい。
- 子供たちを安心させる為に早めに整理をしたい。
- 重要書類や貴重品を探してほしい。
遺品整理の流れ
- お見積り(無料) お見積りだけでは費用は発生しません。
- ご契約
- 事前準備(弊社内)
- 費用のお振込
- 現地での整理
- 整理後の再仕分け
料金目安表
下記料金は目安であり、確定料金ではございません。